カートを見る

うつわソムリエ

うつわの基本的な知識はもちろん、
うつわ選びの「いろは」を学び、
その扉を開けるスタートラインとなる資格です。
66,000円(税込)

講座コースのご案内

うつわソムリエ講座では、2つのコースをご用意しています。

ゆっくりじっくりと学びたい方は4ヶ月で習得する ①平日4ヶ月コース、短期間で集中して学びたい方は ②土曜1ヶ月修了コース がおすすめです。

*いずれもカリキュラムは同じ内容です。

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

コース概要

講座

第一章 知る うつわの基礎知識を学びます
うつわに関わる用語、文様、工法、形、種類などを体系的に知ることで、うつわへの興味がより深くなっていきます。基礎を知ることで作り手の方との会話も弾み、個展や陶器市で作り手を訪ねる楽しさが倍増します。
第二章 訪ねる
うつわの産地について学びます
全国の産地MAPの中から主な産地をピックアップして、それぞれの産地の歴史や特色を知る事で、そのうつわが何焼なのかを予測できるようになります。その土地ならではの訪問先やグルメなどのおすすめ情報も交え、旅の楽しさもお伝えします。
第三章 愉しむ
「うつわのカ」の引き出し方を学びます
料理を一段と美味しそうに見せるには、どのような器を選べば良いのか、どのように組み合わせていけば良いか、アプローチ手段を知ることで、より豊かな食事のひとときを演出できるようになります。また、プロの方にとっては、撮影やディスプレイの参考になると好評です。
終章 伝える
2013年にユネスコの文化遺産になった「和食 日本人の伝統的食文化」についてとりあげ、伝統行事と密接に結びついた食文化を継承していくためにはどうしたらよいか、また、「うつわソムリエ」として社会に貢献できる可能性についても考察していきます。

修了検定(30分 資料参照可)
最終日に行う修了検定80点以上で「うつわソムリエ」資格認定
ディプロマとうつわソムリエピンバッジを進呈します。

2.スケジュール
①平日4か月コース   全4回(2.5時間×4回)         毎月1講座4か月で修了   
②土曜1か月修了コース 全3回(3.5時間×2回 3時間×1回)  毎週1講座3回で修了

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2024-12期

12月平日Aコース

2024年12月スタート(〜2025年3月終了)の平日4ヶ月コースです。
毎月1回、2.5時間 × 4回の講座を行います。

開催日:
① 2024年12月12日(木) 14時~16時30分
② 2025年1月16日(木) 14時~16時30分
③ 2025年2月13日(木) 14時~16時30分
④ 2025年3月13日(木) 14時~16時30分
  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

12月平日Bコース

2024年12月スタート(〜2025年3月終了)の平日4ヶ月コースです。
毎月1回、2.5時間 × 4回の講座を行います。

開催日:
① 2024年12月12日(木) 18時30分~21時
② 2025年1月16日(木) 18時30分~21時
③ 2025年2月13日(木) 18時30分~21時
④ 2025年3月13日(木) 18時30分~21時
  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

12月土曜Cコース

2024年12月開催の土曜1ヶ月修了コースです。
3.5時間 × 2回・3時間 × 1回の講座を行います。


開催日:
① 2024年12月7日(土) 9時30分~13時
② 2024年12月14日(土) 9時30分~13時
③ 2024年12月21日(土) 10時〜13時
  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

12月土曜Dコース

2024年12月開催の土曜1ヶ月修了コースです。
3.5時間 × 2回・3時間 × 1回の講座を行います。

開催日:
① 2024年12月7日(土) 14時~17時30分
② 2024年12月14日(土) 14時~17時30分
③ 2024年12月21日(土) 14時~17時
  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

2025-01期

1月平日Aコース(木曜14時〜)

2025年1月スタート(〜2025年4月終了)の平日4ヶ月コースです。毎月1回、2.5時間 × 4回の講座を行います。

開催日:
① 2025年1月23日(木) 14時~16時30分
② 2025年2月20日(木) 14時~16時30分
③ 2025年3月27日(木) 14時~16時30分
④ 2025年4月24日(木) 14時~16時30分
  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

1月平日Bコース(木曜18時半〜)

2024年1月スタート(~2025年4月終了)の平日4ヶ月コースです。毎月1回、2.5時間 × 4回の講座を行います。


開催日:
① 2025年1月23日(木) 18時30分~21時
② 2025年2月20日(木) 18時30分~21時
③ 2025年3月27日(木) 18時30分~21時
④ 2025年4月24日(木) 18時30分~21時

  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

1月土曜Cコース(9時半〜13時)

2025年1月開催の土曜1ヶ月修了コースです。
3.5時間 × 2回・3時間 × 1回の講座を行います。

開催日:
① 2025年1月11日(土) 9時30分~13時
② 2025年1月18日(土) 9時30分~13時
③ 2025年1月25日(土) 10時〜13時
  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

1月土曜Dコース(土曜日14時〜)

2025年1月開催の土曜1ヶ月修了コースです。
3.5時間 × 2回・3時間 × 1回の講座を行います。

開催日:
① 2025年1月11日(土) 14時~17時30
② 2025年1月18日(土) 14時~17時30
③ 2025年1月25日(土) 14時〜17時
  • 価格
  • 66,000円
  • (税込み)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
余白(40px)

アクセス

開催場所
全国旅館会館
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目5番5号 全国旅館会館 1階
アクセス
【地下鉄】有楽町線・半蔵門線・南北線永田町駅5番出口より徒歩1分
http://zenkokuryokankaikan.co.jp/access1.html
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • うつわについて全くの初心者なのですが、ついて行けるのか不安です。

    うつわの基礎知識から丁寧に解説させていただきますので、初心者の方でも安心してご受講頂けます。
  • 一人での受講を考えていますが、友達連れの方が多いのでしょうか?

    ほとんどの方がお一人で参加されています。うつわ好きの方々が多く参加されておりますので、皆様直ぐに打ち解け交流される事が多いです。どうぞご安心してご受講下さい。
  • 沢山のうつわを所持していないのですが大丈夫でしょうか?

    この資格講座はうつわの揃え方や選び方を学ぶ、うつわセレクトのスタートラインとなる資格です。講義終了後の方がうつわを揃えるのには適していますので、全く問題ございません。今あるうつわを生かしつつ、新たなうつわを楽しくお選び下さい。また、うつわ選びのアドバイス等も随時行っております。
  • 資格取得後は、どのように活動する事ができますか?

    うつわの基本知識が身に着くので、毎日の食卓はもちろん、おもてなし上手になったり、ホームパーティ等の演出にも役に立ちます。また、シェフや料理人の方々からも、お料理だけでなくうつわについて語れるようになり、お客様とのコミュニケーションにも役だったという声を多数頂いております。
  • 資格取得後はフォローアップ研修やイベント等はありますか?

    はい、フォローアップ研修や、陶芸家等のゲストを招いたイベントや陶芸体験、産地ツアー等を多数企画しています。日本の伝統工芸を一緒に盛り上げていきましょう。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。